てぃーだブログ › FLAMINGO ANTIQUE&COLLECTABLES. › 日々 › オーガニックマーケット

2012年06月23日

オーガニックマーケット

haisaiハート

梅雨が やっと開けましたね赤ハイビスカス

ブログも ほんとに久しぶりです

毎日 クタクタで 仕入れ帰ったら 寝てばかりいました

風邪をひいていたせいでしょうか?

オバーに なったせいでしょうか?

い〜〜やあかんべー風邪にしておきましょうね

さて しばらくは アメリカの お話していいですかおすまし

去年も載せたんですが 大好きなオーガニックマーケットの様子ですよ

今年は なーべーらーを発見びっくり

オーガニックマーケット

聞いてみたら ラオスの方が 作ってるそうです。沖縄のルーツは やはりその辺りなんでしょうかね?

見ていたら よく売れていましたよ どんなやって?たべるの?って聞きたかったけど

忙しくしていたので聞けずじまいでした。

ここでは、なかなかマーケットに 売ってないので 購入して てんぷら〜にしましたよ

次は とてもきれいな 色の野菜の数々

オーガニックマーケット


オーガニックマーケット
値段も安いですよねびっくり

大好きな(苦手な人も多いコリアンダー)
オーガニックマーケット
たったの1ドルびっくり!!
沖縄では 10本くらいで 300円くらいしますよね

オーガニックで この値段 うらやましいです

どんどん買い物かごが 満杯になってましたよ

次は きれいな ディスプレイの果物たち ちゃんと果物の色が映えるように

テントが 赤色でしたよ

オーガニックマーケット

おじさま 恥ずかしがって 顔を隠しちゃった

それを見て笑っていた 娘さんは ベリーを担当

オーガニックマーケット

オーガニックマーケット

このチェリーが 日本のサクランボに近い味だそうです。

沖縄は サクランボが すごく高いので お腹いっぱい食べましたよラブ

ところで ここの男の人は 家事に参加する方が とても多くて 男の方が 結構お買い物にきていました

その中で 便利な物を 持ってる人発見 買い物カートより もっと身軽でいいですね

かごの中だと 思いカボチャで 卵が つぶれないかと心配だけど これなら大丈夫ですね

オーガニックマーケット

ここアメリカでは この10年くらいで オーガニックマーケットが 盛んに行われるように

なったようです。やはりスーパーマーケットより 屋外で催されるマーケットの方が値段が安いですね

また 出店するには すごく規定が厳しいようです。なのでここで買えば 安心できます。

さらに、ここLAよりは サンフランシスコの 方が もっと早くから オーガニックに取り組むことが

はやかったようです。なので 今回は サンフランシスコまで 足を伸ばしてみました

その様子は 次回に お話しましょうね

今日は 閉店時間が せまって来ましたので

この辺でバイバイ
















同じカテゴリー(日々)の記事
知らないって怖い
知らないって怖い(2013-04-11 18:34)

HAIGHT X ASHBURY
HAIGHT X ASHBURY(2012-08-13 19:47)


Posted by Lucy diamond at 19:33│Comments(0)日々
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。