てぃーだブログ › FLAMINGO ANTIQUE&COLLECTABLES. › 雑貨 › ジンジャークッキーとミルクガラス

2012年12月07日

ジンジャークッキーとミルクガラス

haisaiハート

朝早く出かけることが 多いのですが

丘の上にある私の家は 風が 強く 体感温度低いので

厚着しちゃって お昼頃になると 場違い...がーんみたいな

ど〜したの雪って失敗ガ-ン

朝晩の 温度差 激しすぎますね..

さて、風邪をひきそうな時に いいのが 生姜ですね

スーパーなどでも かわいいジンジャークッキーが たくさん出ていますよ

ジンジャークッキーとミルクガラス

このクッキーは 沖縄市のプラザハウスのフードコートで 購入

添加物もあまりなく 食べてみたら 生姜の分量も いい感じおすまし

セットの ミルクガラスの食器は 1940〜50年代のでしょうか?

無名ブランドですが すごくいい味出しているでしょう

無名の物も すごく可愛い食器が ありますね。

値段も リーズナブルなので 狙いめですよ

しかも未使用でしたよ♪赤

そうそう..風邪をひきそうになったら 生姜湯を飲みますよね

そのときは 熱々よりは ぬるめの方がいいんですって。

風邪に効く生姜湯の作り方

生姜を生で食べると、体内の白血球数が増えます。

白血球は体内に侵入した風邪のウィルスや細菌と戦い身体を守ってくれる免疫細胞なので、生の生姜には免疫力を高める効果があります。

これに対し、炒めたり、煮たり、茹でたり、生姜に熱を加えて食べると血行が良くなるという効果が得られます。

熱を加えると免疫力を高めるジンゲロールの量は減りますが、ジンゲロールの量が減るにつれてショウガオールという成分が増加します。

ジンゲオールに熱を加えるとショウガオールに変化するのです。そして、このショウガオールには血管を拡張し、血行を良くするという機能があります。

そして、風邪を引いた時にはこの生姜の2つの効果を活かせるぬるめの生姜湯がお勧めです。


詳しくは リンクさせてありますので 見て下さいね

風邪などひかぬよう 今年の仕事を片付けて行きましょうねバイバイ








同じカテゴリー(雑貨)の記事
ミニチュアの世界
ミニチュアの世界(2013-05-11 17:31)

♡american sweet hart ♡
♡american sweet hart ♡(2013-01-17 17:43)

Budman ★Budweiser
Budman ★Budweiser(2012-12-23 13:47)

守礼の島
守礼の島(2012-10-12 19:10)


Posted by Lucy diamond at 17:16│Comments(2)雑貨
この記事へのコメント
ご無沙汰してます。お元気ですか?この間旦那と2人火曜日とは知らずにflamingoへ閉まってました!ショック。
あ、しょーがー湯いいですよね!
ジンジャークッキー も1度作ってみたいです!
今度flamingoへおじゃました時にまたお話し聞きたいでーす。長いゆんたく失礼しました!
Posted by sinri at 2012年12月14日 20:50
sinriさん

コメントありがとうございます
映画の話楽しかったですね

今度は お芝居を一緒に見に行きましょうね!
Posted by Lucy diamondLucy diamond at 2012年12月27日 17:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。