レコード入荷!
haisai
今日は 少し冷えてますね
来週 からはまた雨になり 寒くなるようですよ
さて今日はレコードの話題です
上のレコードのROUND MIDNIGHT 動作確認で 針を落として聞いていたのですが
聞きいってしまいました。
これは映画のサントラなんですが ジャズ界に ありがちな ヘビーな生き様を
描いていますが 実在のジャズメンが 映画に出演しています
ハービーハンコック、 デクスターゴードン 、トニーウイリアムズ、ロンカーター。ウエインショーター、
今も活躍する 蒼々たるジャズメン達です
1986年の映画ですが、見たと思うのですが こんなに凄いメンバーも出てるし
自分の中で 鮮明な記憶がない
さかのぼって引き算してみると、自分的にも怒濤の人生まっただ中で 映画どころじゃなかったお年頃でした
ゆっくり見てみたくて、DVDを注文しましたよ
昔々ジャズ喫茶で 働いていたのですが
その頃は ジャズを演奏する人、聞く人は ほんとに変わった人が多くて
毎日が、修羅場でした
ライブ演奏中に 同じ楽器で 殴り込み?出演者でもない人が
横から割って入っていって バトルのようになって(サックス)
負けたらライブ中に 入れ替わらなければ ならなかったり
フリージャズなどのリクエストがあり、(フリージャズの中には フリーというくらいですから
肘でピアノを壊したり かなり前衛的な要素の演奏が 多いのですが)かけられない場合もあり
順番をずらしていたら オーダーした人が暴れ出したり、客と客が喧嘩を始めたり
凄い世界でしたね...
そこの店始まって以来の女性従業員だったのが、後にわかったのですが、女には勤まりませんよ
いまじゃ、ジャズがかかっている店は かなり静かで 上品なお店が多いのですが
あの頃は、ほんとに危ない場所でしたね
しかし、世界的にも有名な方々が訪れる店だったので 今となっては良い思い出です。
今日はこの辺で
関連記事